TPE-Chips -台北と東京をつなぐチップチューンを考える-

★TPE-kansei-x2-0611

※例によって@1041uuu作の最高ウェブフライヤGIFです!DL&拡散よろしく!
※Details in English are below↓↓.


東京藝術大学上野キャンパスにて開催される文化研究の国際学会、「カルチュラル・タイフーン2016」内の「プロジェクト・ワークス」企画の一つとして、近隣の会場で音楽イベントを開催します。イベントのテーマは、ゲーム機のピコピコ音を想起させるようなダンスミュージック、いわゆるチップチューンです。台北と東京で活躍する最高のチップチューン・ミュージシャン5組を招聘し、ライヴ・パフォーマンスを行なってもらいます。それに加え、台北のインディー音楽シーンやチップチューン文化にも詳しいヤバいスピーカーによるトークも行ないます。

日時:  2016年7月2日(土) 12:00 ~ 18:00
場所:  上野Untitled (東京都台東区上野桜木1-5-6-B1
入場料: 1,500円+1 drink(500円)
 ※チケットはPeatixにて販売中!販売枚数によっては入場規制の可能性があります。
 ぜひぜひこちらでの事前購入をオススメします!!
 →http://tpe-chips.peatix.com

12:00 OPEN
12:30-13:30 [トーク]
 黄大旺+日高良祐 (トークは日本語で行ないます)
13:30-17:30 [ライヴ]
 理化兄弟 (from 台湾)
 音速死馬 (from 台湾)
 YMCK
 Quarta330
 Dong


TPE-Chips chiptune:connecting TPE and TYO

We will have a club event at the venue near Tokyo University of the Arts (Ueno campus). It is organized as a one of “project works” of “Cultural Typhoon 2016” which is an international conference (and a chunk of many cultural events!) of Cultural Studies. The theme is “Chiptune” that is a kind of dance music using the sound like game music, also known as piko-piko music. We will invite 5 cool chip-musicians from TPE and TYO, and 1 amazing speaker from TPE. 

2016/7/2 (SAT) 12:00-18:00
@UENO Untitled (Uenosakuragi1-5-6-B1, Taito, Tokyo)
1,500YEN+1drink(500YEN)
(Tickets are now available at Peatix!! When the number of entering reaches the limit, we have to close Peatix in order to regulate the entering. So, I recommend to buy a ticket early!! →http://tpe-chips.peatix.com

12:00 OPEN
12:30-13:30 [talk session]
 Huang Dawang + Ryosuke Hidaka (presented in Japanese language)
13:30-17:30 [live performance]
 P.C.B. (from Taiwan)
 Sonic Deadhorse (from Taiwan)
 YMCK
 Quarta330
 Dong


[トーク]
12:30-13:30
黄大旺/Huang Dawang日高良祐

 台湾の「獨立音樂(インディー音楽」シーンに詳しい音楽家/芸術家の黄大旺氏をお呼びし、日本(東京)での近年のチップチューンシーンの盛り上がりと対比しながら、台湾社会の中でのチップチューンの文化的位置づけについてディスカッションする。ゲーム音楽やクラブカルチャーなどに出自を持ち、これまで音楽文化の「周縁」領域に位置づけられることの多かったチップチューン。台北と東京で活躍するミュージシャンの姿からは、これからのグローバルな音楽文化のカタチを見出すことができるだろうか。後半の[ライヴ]に向けた準備運動として話をうかがいたい。
(トークは日本語で行ないます。)

※スピーカーの黄大旺氏は、翌日7月3日(日)に以下のイベントにも出演します。
tpe-ties-1
「カルチュラル・タイフーン
2016」特別企画 「TPE-Tics」上映&トーク
201673日(日)) 13:00 ~ 15:10
場所: 東京藝術大学上野キャンパス 5-109教室
上映作品: ドキュメンタリー映画「TPE-Tics」(2015、台湾) *英語字幕のみ
上映後、 Jessica Wan-Yu LIN (映画監督)、 HUANG Dawang (ミュージシャン)によるアフター・トークを行います。

「カルチュラル・タイフーン2016」詳細情報 →http://cultural-typhoon.com/2016/program/


[ライヴ]
13:30-17:30

理化兄弟(P.C.B.
13406999_1337964839550908_689588178484290288_n
P.C.B sampling 8 bit sounds and graphic from Nintendo games, creating tracks who’s style ranges from Electronic, Techno, DNB to Dubstep. then places the mix on the dancefloor where it becomes not just indie music but electro indie.

 Soundcloud:https://soundcloud.com/fnck
 Website:http://www.pcb.com.tw/

 

音速死馬(Sonic Deadhorse

SR perform1
This is a one-man band, but which also can be played around by joining many people. Because of being fascinated with “Sonic Youth”, because of having been hooked by “Guns N’ Roses”, and the most main reason is because of “Sonic Death Monkey” –the band formed by Barry, the lippy clerk of record shop in my favorite novel “High Fidelity”, I grudgingly pay a tribute to the inexistent band by having the name Sonic Deadhorse.
It’s the music for lonely urban women and men, the youth captivated by literature and art, dumb rockers, and the crazy ravers. It’s the music embracing indulgency of 70s’, melancholy of 80s’ nihilism of 90s’ and isolation of the new century. It is post rock whimpers affecting sorrow violent electro, which is a smart-ass with poor.
As everything faded away with the booming bass drum of TR808, those belonging to love and ignorance of youth seemed to vanish and be gone with Truffaut’s films. After these indescribable sentiments being extracted, I finally decided to play this band sincerely.
Have a long term cooperative relations with Burma director Midi Z, and Variety said that Midi Z’s last film Poor Folk “Have the excellent score by Sonic Deadhorse includes some terrific combinations of electronics and acoustic guitar”.

Now Sonic Deadhorse is a solo audio/visual controllerism artist since 2011

 Soundcloud:https://soundcloud.com/deadhorse6666
 Website:https://www.facebook.com/Sonic-Deadhorse-106179559888/?fref=ts

 

YMCK
ymck_photo
男女3人から成る8bitミュージック・ユニット。
2004年に発売した1stアルバム「ファミリーミュージック」の大ヒットをきっかけに、幅広い世代の支持を受ける。
また国内のみならず、フランス、スウェーデン、オランダ、米国、台湾、韓国、タイ等、8カ国以上で国際的なフェスやイベントに出演。映像と完全にリンクしたユニークなライブパフォーマンスは、世界的にも高い評価を獲得している。
CDリリース以外にも、楽曲提供、リミックス、映像制作、DJパフォーマンス、ゲームサウンド・プロデュース、音楽制作ソフトウェア用の8bitサウンド・プラグインMagical 8bit PlugやiPhoneアプリYMCK Playerの開発など、国内外において幅広い活動を展開している。
2015年6月24日にはニューアルバム「ファミリーダンシング」をリリース。

 Soundcloud:https://soundcloud.com/ymck
 Website:http://ymck.net

 

Quarta330
q330
ダブステップのオリジネーターKode9が主宰するUKのレーベルHyperdubに所属する日本人アーティスト。
Hyperdubからの12インチシングルのリリースやFlying Lotus (Warp)へのリミックス提供を皮切りに、 Prefuse 73 (Warp)、Kode 9 (Hyperdub)、 The Bug (Ninjatune)を始めとする名立たるアーティストとの共演経験を持ち、自身の楽曲もThom Yorke (RADIOHEAD)、Mouse On Mars、Ministry of Soundのミックスに収録されるなど日本人としては類い稀なる実績を持つ。SonarSoundTokyo2011で見せたチップチューンに主軸を据えたスタイルから大きな変貌を遂げ、近年では音楽だけに限定されない経路からのインプットを独自解釈・再構築した”Pixelated Dub(ながぐつ)”と称されるニュー・フォームなトラックを展開。Hyperdub 10、RBMA Red Bull Music Academy presents 1UP: Cart Diggers Live出演など。

 Soundcloud:https://soundcloud.com/q330
 Website:https://twitter.com/q330?lang=ja

 

Dong
unnamed
2006年よりネットレーベル「16次元レコード」を主宰。
代表作は、架空ゲームサントラ「Gone Square」や、
フリーゲーム「ナノスマイルズ」、ボーカロイド作品の「月祭り」など。
RPGの一場面が目に浮かぶような曲作りを心がけてます。

 

 Soundcloud:https://soundcloud.com/yarhalla
 website:https://twitter.com/yarhalla?lang=ja


※本イベントは、「武藤舞 音楽環境創造教育研究助成金」から助成を得て開催されます。