来週末に開催されるJASPM26で個人発表をしますよ。 12月6日(土)の午後2つめのセッションです。 岡田正樹さんとか原島大輔さんとか、興味関心が近い人たちとのセッションなので、それぞれの発表も楽しみだけど、それ以上にセッション中の議論がどうなるかとても楽しみです。 ぼくは、「音楽配信事業者としての電子楽器産業」という、ちょっと奇妙なタイトルで発表します。 簡単に概要を説明すると、現在いわゆる「音楽配信」として捉えられている音楽データの流通、つまりCDを音源として圧縮したデータをレコード会社が直接配信する、という形態を、それとは異なった音楽データの商業流通を示すことによって、相対化する視点を提示する、という流れです。ここで着目するのが、90年代初頭からRolandやYAMAHAなどの電子楽器産業が中心になって形成してきた、MIDIデータ(PCMではない、MIDI規格に依存した演奏データ)の商業流通の仕組みです。具体的には、通信カラオケ、着信メロディ、MIDIデータの商業配信を扱います。特に、彼らが結成した業界団体であるAMEI(音楽電子事業協会)の活動を軸にして、「音楽配信」以前の商業音楽データ配信の姿を提示していきます。 発表ではそうした事実の紹介に追われると思いますが、レコード産業が中心になって切り開かれているとされる「音楽配信」とは異なった「音楽配信」像を示すことで、どうしてもレコードからの延長線上に置かれがちな「音楽メディア」の姿を再考するための素材としたいです。 JASPMは、こうした関心を持つ人たちがバリッと集まるところなので、超絶楽しみであると同時にまたまた死ぬほど緊張します!!ウワァァーー 関心があるよーという方は、ぜひぜひご来場くださいな! 12月7日(日)のシンポジウムは、分解系のyakoさんとlivetuneのkzさんも出るよ! シンポジウムだけだと1000円で入れるし、こちらもぜひぜひ! ———————————— 第26回日本ポピュラー音楽学会大会 2014年12月6日(土)・7日(日) @学習院大学 東2号館・学習院創立百周年記念会館 ○大会全日程 ○プログラム ・シンポジウム ・個人研究発表 ・ワークショップ 詳細はこちら→ http://jaspm26.wiki.fc2.com/ ———————————— |