東京都立大学の広報誌『Miyacology』13号にインタビュー載ってます。
過去のコンテンツが教えてくれるデジタルメディアの価値 | 東京都立大学総合研究推進機構 TMU Research Portal https://research-miyacology.tmu.ac.jp/miyacolo
東京都立大学の広報誌『Miyacology』13号にインタビュー載ってます。
過去のコンテンツが教えてくれるデジタルメディアの価値 | 東京都立大学総合研究推進機構 TMU Research Portal https://research-miyacology.tmu.ac.jp/miyacolo
ユリイカ「hyperpop」特集に寄稿していました。
ユリイカ 2022年4月号 特集=hyperpop -A.G.Cook、Charli XCX、100gecs、そして…加速する音楽のゆくえ- | lIlI, caro, Sputnik aka. Weatherday こ
ユリイカ「hyperpop」特集に寄稿していました。
ユリイカ 2022年4月号 特集=hyperpop -A.G.Cook、Charli XCX、100gecs、そして…加速する音楽のゆくえ- | lIlI, caro, Sputnik aka. Weatherday こ
共著『技術と文化のメディア論』出てます。
いつもながら大変勉強させてもらっている「モノ-メディア研究会」の成果物が共著本として出版されました。梅田拓也・近藤和都・新倉貴仁編著『技術と文化のメディア論』というタイトルでナカニシヤ出版から。この「メディアの未来」シリ
共著『技術と文化のメディア論』出てます。
いつもながら大変勉強させてもらっている「モノ-メディア研究会」の成果物が共著本として出版されました。梅田拓也・近藤和都・新倉貴仁編著『技術と文化のメディア論』というタイトルでナカニシヤ出版から。この「メディアの未来」シリ
共著『音と耳から考える 歴史・身体・テクノロジー』にエッセイ寄稿してます。
一度だけオブザーバー参加させてもらったことのある日文研・音耳班のとんでもなく(物理的に)でかい研究成果論集に誘ってもらい、「MDが架橋するメディア技術」というエッセイを寄稿しました。細川周平編著『音と耳から考える歴史・身
共著『音と耳から考える 歴史・身体・テクノロジー』にエッセイ寄稿してます。
一度だけオブザーバー参加させてもらったことのある日文研・音耳班のとんでもなく(物理的に)でかい研究成果論集に誘ってもらい、「MDが架橋するメディア技術」というエッセイを寄稿しました。細川周平編著『音と耳から考える歴史・身
共著『ポストメディア・セオリーズ メディア研究の新展開』出てます。
数年前から伊藤守さんの研究会でいろいろと勉強・議論してきた結果物が出版されました。『ポストメディア・セオリーズ』ということで、近年のメディア研究における新しくて面白い理論がビシバシ紹介され、それぞれの理論を深く考えるため
共著『ポストメディア・セオリーズ メディア研究の新展開』出てます。
数年前から伊藤守さんの研究会でいろいろと勉強・議論してきた結果物が出版されました。『ポストメディア・セオリーズ』ということで、近年のメディア研究における新しくて面白い理論がビシバシ紹介され、それぞれの理論を深く考えるため
明日8/22(土)14時~@Zoomウェビナーにて開催「ウィズ・コロナ時代のカルチャー・デザイニング」のお知らせです。
だいたい前日になって直前告知をするのがよくないのですが、直前告知です。東京都立大学システムデザイン研究科で開講している「文化編集学特論」受講生らによる、コロナ禍におけるデザイン・表現を対象にした調査・分析の報告、ちょっと
明日8/22(土)14時~@Zoomウェビナーにて開催「ウィズ・コロナ時代のカルチャー・デザイニング」のお知らせです。
だいたい前日になって直前告知をするのがよくないのですが、直前告知です。東京都立大学システムデザイン研究科で開講している「文化編集学特論」受講生らによる、コロナ禍におけるデザイン・表現を対象にした調査・分析の報告、ちょっと
表象文化論学会オンライン研究フォーラム2020シンポジウム「コロナ禍の文化と表現」に参加しました。
これまたログです。8月7日(金)にZoomウェビナー開催された表象文化論学会のシンポジウムに登壇者としてお誘いいただきました。 シンポジウム コロナ禍の文化と表現 | オンライン研究フォーラム2020 | Events
表象文化論学会オンライン研究フォーラム2020シンポジウム「コロナ禍の文化と表現」に参加しました。
これまたログです。8月7日(金)にZoomウェビナー開催された表象文化論学会のシンポジウムに登壇者としてお誘いいただきました。 シンポジウム コロナ禍の文化と表現 | オンライン研究フォーラム2020 | Events
「新型コロナウイルスと音楽産業JASPM緊急調査プロジェクト2020」に参加しています。
日本ポピュラー音楽学会が行なっている「新型コロナウイルスと音楽産業JASPM緊急調査プロジェクト2020」に参加し、インタビュー調査を進めています。詳しくはリンク先の「プロジェクト発足にあたって」を読んでもらえればわかる
「新型コロナウイルスと音楽産業JASPM緊急調査プロジェクト2020」に参加しています。
日本ポピュラー音楽学会が行なっている「新型コロナウイルスと音楽産業JASPM緊急調査プロジェクト2020」に参加し、インタビュー調査を進めています。詳しくはリンク先の「プロジェクト発足にあたって」を読んでもらえればわかる
ユリイカ「Vaporwave」特集に寄稿しています。
ユリイカ2019年12月号はなんと「Vaporwave」特集でした。声をかけてもらったので小さい論考を投げています。ツイラーの様子を見ているとけっこう売れているとのこと。やはり、ユリイカがVaporwave!?という驚き
ユリイカ「Vaporwave」特集に寄稿しています。
ユリイカ2019年12月号はなんと「Vaporwave」特集でした。声をかけてもらったので小さい論考を投げています。ツイラーの様子を見ているとけっこう売れているとのこと。やはり、ユリイカがVaporwave!?という驚き
慶應義塾大学アート・センター『Booklet 26 mandala musica』に寄稿してます。
訪問所員になっている慶應義塾大学アート・センターの年報的な文献『Booklet』に論考を寄稿してたのが出版されました。しかし、いろいろなことがあって(たぶん)、書いたのは2017年とかなんだけど2018年3月の日付で20
慶應義塾大学アート・センター『Booklet 26 mandala musica』に寄稿してます。
訪問所員になっている慶應義塾大学アート・センターの年報的な文献『Booklet』に論考を寄稿してたのが出版されました。しかし、いろいろなことがあって(たぶん)、書いたのは2017年とかなんだけど2018年3月の日付で20